【ピアス収納方法】探す手間から卒業!見た目も使いやすさも備えたピアス収納術

投稿日: カテゴリー ピアス


皆さんは出かける前、お気に入りのピアスを探して困ったことはありませんか?

外出前の忙しい時間、片方だけ見つからない!という経験が一度はありますよね。

しかし、デザインや大きさで分類するなど、収納方法を工夫するだけでこのお悩みは解消できます。

そこで今回は、ピアスを使いやすく収納する方法を紹介させて頂きます。

1.ピアスを探す羽目になる2つの原因

はてなのイメージ画像

お出かけ前になるといつもピアスを探してしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しっかりと収納したつもりなのに、なぜいつもピアスを探すことになってしまうのでしょうか。

その理由は2つあります。

1-1.使ったら何となく戻してしまう

散らかるのイメージ画像

皆さんには外したピアスを保管しておく所定の場所が決まっていますでしょうか?

外したらその場所に必ず戻す、というルールが徹底されていれば問題は起こりません。

外した際に、一旦そこにおいておくだけのつもりがうっかりそのままにしてしまったり、無意識にいつもと違う場所においてしまったりするのが原因のひとつです。

1-2.ピアスの保管場所に仕切りがない

仕切りのイメージ画像

保管場所が決められていて、その場所に必ず戻しても探すことになる場合があります。

それは、その保管場所に仕切りがない場合です。

仕切られていないことで、別のデザインのピアスと混ざってしまい、ペアになっていないといったことになります。

これも探す羽目になる原因です。

2.ピアスの収納で大切な3つの事

花のイメージ画像

2つの原因に心当たりはありましたでしょうか?

それらを解消するために、ピアスの収納で大切な3つのことをお伝えします。

2-1.目で見てすぐわかるようにする

目のイメージ画像

パッと見てわかるようにしておくということは非常に重要なポイントです。

人は目で見た情報に大きく影響を受けます。

仕切りを使うなどして、別のピアス同士が重ならないようにすることで見やすくなります。

視界に入ってくる情報を分かりやすくしておくことで、その日に着けるピアスをスムーズに決めることができます。

2-2.カテゴリー別に分ける

種類のイメージ画像

ピアスにはいくつかの種類が存在します。

その為、大きさデザイン形状といったカテゴリーで分類して収納することがわかりやすくするポイントの一つです。

カテゴリー別に分けることで見やすくて使いやすい収納になり、探す手間も省けます。

2-3.元の場所に戻す習慣づけ

箱のイメージ画像

原因の部分でもお伝えしたように、使ったら決められた場所に戻すことが重要です。

これを習慣づけることで、どこにあるのか分からないピアスを探す無駄な時間はなくなります。

これは使いやすく収納する方法の基本です。

3.使いやすく収納するためのおすすめグッズ4選

クローバーのイメージ画像

使いやすい収納を実現するためには、収納グッズを活用するのが近道です。

収納グッズを活用することでピアスがすっきりと整頓され、見栄えも良くなります。

これにより、ピアスを選ぶときに気分が上がったり元の場所にちゃんと戻そうという理由づけになったりします。

このような点からもグッズを活用した収納はオススメなのです。

今回は無印良品の収納グッズを4つご紹介します。

3-1.アクリルケースの収納

出展:muji.com

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738300397

「アクリルケース」は、シンプルなデザインと機能性を兼ね備えた人気の収納ケースです。

最大の特徴は、透明で中が見やすい点ケースを追加することで収納量がカスタマイズできる点の二つです。

ベロア内箱と併用することで、一つ一つのピアスを仕切って見やすくできます。

出展:muji.com

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738373544

内箱を組み合わせることで、ピアスだけでなく指輪や時計などもキレイに収納できます。

3-2.ピアススタンドの収納

出展:muji.com

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4548718958207

ピアスを吊るして収納するのが特徴の「アクリルピアススタンド」です。

ネックレスなども一緒に吊るして収納できるのが特徴です。

まるでショップのようにディスプレイしながら収納できるので、おしゃれなインテリアとしてデスクの上や棚に飾っておいてもOKです。

3-3.見開きタイプの収納

出展:muji.com

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738671480

もっとたくさんの数のピアスを収納するときにオススメなのが「見開きタイプ」のアクセサリースタンドです。

大量にピアスを収納できる他、大ぶりのデザインにも対応できます。

また、透明で中が見えるため視認性が高く見やすいのも特徴です。

「見やすくスッキリ収納したい」という方におすすめです。

3-4.アクリル小分けケースの収納

出展:muji.com

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4945247732894

小さいサイズで持ち運びに便利なのが最大の特徴です。

「アクリル小分けケース」はピアスの収納に活躍する人気アイテムです。

こちらは5つのケースが連結した「5段」タイプです。

収納できるピアスのサイズは小振りなものに限られますが、透明で中が見やすく、使いやすいです。

4.【ピアスの形状別】使いやすく収納する方法

パズルのイメージ画像

ご紹介した収納グッズはいかがだったでしょうか?

収納グッズについて知ったところで、ピアスの形状別の収納方法をご紹介します。

4-1.スタッドタイプ

出展:amazon.co.jp

このタイプのピアスは、キャッチとピアス本体を別々に収納するのがオススメです。

ピアス本体はスポンジなどの軟らかい素材のものに刺して収納キャッチはまとめて別のケースに収納しましょう。

スポンジに刺す事でポスト部分が空気に触れづらくなり、酸化・硫化による劣化がしづらくなります

また、ボタンにピアスをさして収納する方法もおすすめです。

ピアスがバラバラにならず、見た目も可愛いく収納できます。

4-2.フックタイプ

出展:amazon.co.jp

フックタイプのピアスは長いデザインが多く、絡まりやすいです。

そのためひっかけて収納するのがオススメです。

専用のジュエリーケースなども販売していますが、100円ショップなどでワイヤーフックを購入してDIYすることで、自分好みの収納をお得に作ることが出来ちゃいます。

オシャレな小物を使うとインテリアとしても活躍してくれます。

4-3.フープタイプ

出展:amazon.co.jp

フープタイプのピアスは、ハンガーポールタイプのスタンドなどにひっかけて収納すると、見た目もかわいくパッと外せて便利です。

またコルクボードなどを使用し、お気に入りの押しピンにひっかけてレイアウトしても可愛い収納が出来ます。

5.DIYで見やすく使いやすい収納

作るのイメージ画像

最後に、4-2で触れた見やすく使いやすい自分だけのピアス収納をDIYで作る方法をご紹介します。

こちらはTV番組でも紹介された方法です。

100円ショップなどで材料が揃うため、簡単にピアス収納を作成することができます。

・用意するもの

  1. クリップ
  2. ペンチ

作成手順については、こちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.grape-shop.jp/article/626135/

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ピアスを探す手間から卒業して、気持ちよくお出かけしてください。

ジュエリーに関するお悩みがございましたら、下のコメント欄、メールTwitterからお気軽にお送りください。

またジュエリー相談所では、ジュエリーや宝石の販売も行っております。

「ジュエリーや宝石に興味が湧いた!」という方は、ぜひこちらもご覧ください。

【yahooショッピング―ジュエリー相談所SHOP】

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA